「 お金持ちになりたい けど、何から始めていいか分からない」
そんな風に考えて早1年、いやもう5年も経ってしまった。だけど脱サラは未だに実現できていない。
なんて人は結構いると思います。
『でも本当に何から始めて良いのか分からない。』
これはよくある悩みだと思います。
なので今回は、お金持ちになりたい!と思っても、何から始めて良いか迷った時にやることを書きます。
結論はシンプルです。
貯金です。
この記事を読めば「ああ、なるほど。貯金ってお金持ちになる為には欠かせないわ。」となると思います。
それではさっそくみていきましょう。
目次
お金持ちの人はかなり努力をしている
お金持ちの人は、「お金が無い」と騒ぐだけ騒いで何も行動しない人よりも努力しています。
そして、そういうお金持ちの人には共通点があります。
・目標のために貯金をしたことがある
・その貯金を一気に使う
僕が常に学ばせてもらっている総資産75億で今はバンコク在住かな?の与沢翼さんを例に出すと、彼は17歳の時にアルバイトだけで700万円貯めて、セルシオという車を買ったそうです。
普通の17歳なら、10万円貯まっただけでも使いたくなりますよね。しかし食事にもお金をかけないように、当時の彼女の家で夕飯をご馳走になったりしたそうです。
そしてやっと貯まった700万円で一括でセルシオを買いました。
それもすごい事だと僕は思います。
いくら欲しいものだといっても、必死に働いて貯めたお金が0になるのは大人でも渋りますよね。
それを欲しいからという一心で17歳が帯7本を車に変えたわけです。
そして与沢翼さんは、今も投資家として活躍されてます。
投資家というのもタイミングではない時は静かに待機し、タイミングがきたら一気に勝ちを取りに行く。
何だか700万円の時と似ていますよね。
つまりまずお金持ちになるステップとして、ストイックに貯金する。そして使う時は誰よりも豪快に使う。
これが大前提として必要なんだなと思います。
貯金はやってみると案外難しい
とはいっても700万円の貯金は、35歳の平均貯金額と同じです。
はっきりいって若いうちに達成するのはめちゃくちゃきついと思います。
難しいけどできなくはない
ですが、与沢さんくらいストイックに貯金することは誰にでもできると思います。
何よりも、誘惑に勝つことです。
みなさんは無駄な出費が多すぎるのだと思います。
「あの車欲しいな。」「だけど高いな。」となったら、友達との遊びを断って貯金するよりも、車を買うことを諦めて遊びに行くことが多いと思います。
それが貯金の難しさです。先の見えないものよりも目の前の楽しいことを優先してしまうんです。
そうなってしまう原因は2つあります。
・先が見えないことをコツコツやったことがない
・努力して何かを掴んだことがない
当時の与沢さんは、1年ほど口座からお金を下ろしていないそうです。
多分、友達との遊びや自分の買いたいものなどお金で買える欲を全て我慢したんだと思います。
その努力があってこそのセルシオです。
17歳とは思えない貯金力ですよね。
みんなが学ぶべき貯金の仕方だと思います。
早速貯金を始めよう
「自分の収入にあった貯金をしよう」とか「貯金は来月から」
と弱気なことばっかり言っていると、いつまでたっても与沢さんの17歳にすらなれません。
お金持ちになりたいのならば、今すぐ貯金です。
これが今回伝えたかったことです。