『 旅行 にできるだけ安く行きたい!』
『旅行に安く行く方法ないかな?』
今は少しきついですが、旅行に行くとなったらできるだけ安く行きたいですよね。
そこで今回は、旅行にできるだけ安く行く方法を紹介しようと思います。
この記事を書いている僕は、旅行は年に3.4回行きますが、全て極安で行っています。
そんな僕が解説します。
それではいってみましょう!
もくじ
旅行の予約で高い予約の仕方
まずは旅行の予約で高い予約の仕方を紹介します。
それが下記の通り。
・hisやJTBなど旅行会社での予約
・ホームページからの予約
1つずつ解説します。
hisやJTBなど旅行会社での予約
旅行会社というのは自ら旅行プランを立てている訳ではなく、別会社であるホテルや鉄道などと私たちを繋いでくれる中間にいる会社です。
なのでその分中間料的なものが取られます。
普通に旅行に行くよりも中間料が取られるので割高になるということです。
ホームページからの予約
ホームページからの予約は基本的に高いです。
これには仕組みがあり、ホームページが高いのではなく、ホームページは正規料金です。
実は予約サイトが安くなっているんです。
ホームページでの予約は、会社側が電話対応をしたり、それなりに人を使い時間もかかってしまいます。
それに比べて予約サイトからの予約は、人件費が少ないですし、これだけスマホが普及したので、電話よりもインターネットを使って好きな時間に予約した方が楽になりました。
旅行の予約が高いものを紹介しました。
次は、今回の本題でもある旅行の予約で1番安い予約方法を紹介します。
1つずつの予約が安い
旅行の予約で1番安く予約する方法は、ずばり
1つずつ予約する
これはどういうことかというと、旅行に行くとなると新幹線や飛行機、ホテルと色々予約しますよね。
旅行会社に頼むと交通、ホテルなど全て込みのプランのようなものになると思いますが、飛行機は飛行機、ホテルはホテルで予約した方が安いことが多いです。
というのもJALの飛行機は"早割"という早く予約すればするほど安くなるものがあり、ホテルは予約サイトで予約するとかなり安く出ていることがあります。
これらをバラバラに取ることでかなり値段を抑えることができます。
では具体的にどのように取るかというと
交通ver
交通で安いなと感じるのは明らかに新幹線より飛行機です。 JALの早割は本当に安いですし、出発地から目的地の距離が近くても飛行機の方が断然安いです。
ホテルver
ホテルの予約サイトはブッキングドットコムが安いです。ただここは海外のサイトなので値段の変動が為替の変動に関わっているのでちまちま変わります。笑 僕は何十回と使っていますが、何も不便を感じたことはありませんし、トラブルもありません。
プランやパックも安いことは安いのですが、プランやパック内の交通費がかなり高いんです。
なので少し手間ですが、全て個別に飛行機は"早割"、ホテルは"ブッキングドットコム"を利用するのが安くてオススメです。
安くて良い旅行はできる
はっきり言いますが、安くても良い旅行はできます。
皆さんの感覚だと
新幹線より飛行機の方が高いと思って人いると思いますが、実際はそんなことはなく新幹線よりも飛行機のの方が安かったり、少しの工夫や知恵で安く旅行に行くことができます。
ホテルも評価やクチコミを見れば、安くて微妙なホテルと安くても良いホテルは見分けがつくと思います。
せっかく同じ旅行なら安く行き、旅行地で美味しいものを食べたり、お土産を買ったりとそっちにお金を使った方が良いですよね。
ぜひ今回の方法で安く旅行に行ってみてください!
終わりです。