![]() |
『 ウォーターサーバー 買ってみようかな』 『でも値段は極力抑えたい、、かといって安いの買って不味いのは嫌だし…。安くて美味しいウォーターサーバーを知りたい』 |
こういった疑問に答えていこうと思います。
今回のテーマ
【コスパ抜群】安くて美味しいウォーターサーバーまとめました
もくじ
本記事の信憑性
この記事を書いている僕の実家にはウォーターサーバーが10年ほどあります。
僕は実家暮らしで僕自身も10年間ウォーターサーバーを使ってきました。
契約者は親なので親にも色々インタビューしました。
この記事を読むことで得られること
ウォーターサーバーにはどんな種類があって、料金はどれくらいで、メリットはどんな感じか?をウォーターサーバーを導入する前に知ることで、導入後に後悔することが減るかなと思います。
他にもウォーターサーバーの記事も書いているので良かったら読んでみてください。
それではいってみましょう!
【コスパ抜群】安くて美味しいウォーターサーバーまとめました
ウォーターサーバーの種類は沢山あって迷ってしまうと思います。
また値段も高いよりは安い方が良いと思いますし、安いからといって美味しくない水も嫌ですよね。
なのでコスパ抜群な安くて美味しいウォーターサーバーを紹介していきます。
・ワンウェイウォーター
・アルピナウォーター
・クリクラ
・コスモウォーター
・プレミアムウォーター
・アクアセレクト
・信濃湧水
・ピュアハワイアン
1つずつ解説していきます。
ワンウェイウォーター
ワンウェイウォーターの特徴
・業界内でトップクラスに安い ・ボトルが本体の下にあるので楽 ・お掃除ロボットがついてくる
ワンウェイウォーターは値段の安いウォーターサーバーで有名です。
またサーバーを契約するとウォーターサーバーの下部に収納できるお掃除ロボットがついてきます。
『安いってことは初期費用とかレンタル代がかかるのでは?』と思いがちですが
水代以外の手数料はゼロです。
しかし水の注文数のノルマが決まっており1ヶ月に24L(1本12L)以上となっています。
24Lは2人暮らし以上なら問題なく使い切れます。 僕の家は4人家族ですが48Lでも足りないことがあります。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料 |
サイズ | 幅300mm 奥行340mm 高さ1,100mm (種類によって変わります) |
重さ | 約14kg |
機能 | 温水、冷水、故障不具合無料サポート、チャイルドロック省エネECOモード、静音 |
給水温度 | 温水:約80℃〜90℃、冷水:約6℃〜10℃ |
水の料金 | 1本1,350円(12L) ※注文単位2本 |
ノルマ | 1ヶ月に24L |
配送料 | 無料 |
詳細はこちらから
アルピナウォーター
アルピナウォーターの特徴
・とにかく安い! ・お得なキャンペーンがたくさん! ・ノルマがない
こちらも業界内トップクラスに安く気軽に始められるかなと思います。
サーバーレンタル料がかかってしまいますがそれを含めてもかなり安いです。
また、新規Webからの申し込みで12Lボトル4本プレゼントや他者から乗り換えで10,000円キャッシュバック、水素水サーバー初回半額などのお得なキャンペーンが沢山あります。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 |
スタンダードサーバー 629円 エコサーバー 959円 水素水サーバー 1,729円 |
サイズ | 幅300mm 奥行300mm 高さ1,210mm (種類によって変わります) |
重さ | 約15.5kg |
機能 | 温水、冷水、チャイルドロック、ECOモード、クリーン機能 |
給水温度 | 温水:約80℃以上、冷水:約10℃以下 |
水の料金 |
1本842円(7.6L) ※注文単位6本 1本1,134円(12L) ※注文単位3本 1本1,771円(18.9L) ※注文単位2本 |
ノルマ | なし |
配送料 | 配送エリア内無料 |
詳細はこちらから
>>北アルプスのピュアウォーターをご家庭まで!!
【アルピナウォーター】
クリクラ
クリクラの特徴
・お試しキャンペーン実施 ・無料お試しができる ・妊娠中・7歳未満のお子さまがいるご家庭限定『クリクラSMILEキッズ』がお得
こちらもキャンペーンが沢山ありお得なものがあります。
その中でも特に『クリクラSMILEキッズ』はお得で対象の方は絶対使った方が良いです。
また無料でお試しもできるので気になった方は気軽に体験できるのも特徴です。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料(3ヶ月に6本未満の方は1,100円) |
サイズ |
幅305mm 奥行350mm 高さ990mm (種類によって変わります) |
重さ | 約16kg |
機能 |
温水、冷水、チャイルドロック、省エネ、クリーン機能 |
給水温度 | 温水:約75℃〜85℃、冷水:約4℃〜10℃ |
水の料金 | 1本税込1,460円(12L) ※注文単位2本 |
ノルマ | なし |
配送料 | 無料 |
詳細はこちらから
コスモウォーター
コスモウォーターの特徴
・抜群の鮮度 ・ボトル交換が楽 ・サイズがコンパクト
コスモウォーターの水は採水から48時間以内のスピード出荷される天然水。
水には徹底的なこだわりを持っています。
ボトル交換は専用のカゴに入れてスライドするだけなので重くて持てないという女性やご年配の方にも優しい仕組みとなっています。
またサイズが非常にコンパクトなのでスペースも最小限で抑えられます。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料 |
サイズ | 幅300mm 奥行340mm 高さ1,100mm (種類によって変わります) |
重さ | 約20kg |
機能 | 温水、冷水、エコ性能、クリーンサイクル、チャイルドロック |
給水温度 | 温水:約80℃〜90℃、冷水:約6℃〜10℃ |
水の料金 | 1本税込2,052円(12L) ※注文単位2本 |
ノルマ | 1ヶ月に24L |
配送料 | 無料 |
詳細はこちらから
>>天然水のウォーターサーバーNo.1!【コスモウォーター】
プレミアムウォーター
プレミアムウォーターの特徴
・サーバーのデザインが豊富
・ウォーターサーバーシェアNO.1
・お子様のいる方向けプランあり!
プレミアムウォーターは2020年度モンドセレクション優秀品質金賞受賞していて大人気なウォーターサーバーです。
デザインも豊富でインテリアの一部として置けるということも人気の1つです。
またお子様のいる方向けにお得なプランもあるので、安心安全な水をお得に使うことができます。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料 |
サイズ | 幅270mm 奥行363mm 高さ1,276mm (種類によって変わります) |
重さ | 約19.2kg |
機能 | 温水、冷水、チャイルドロック、エコモード、温度過昇保護装置 |
給水温度 | 温水:約85℃、冷水:約6℃ |
水の料金 |
1本税込1,987円(12L) 1本1,771円(7L) ※注文単位2本 |
ノルマ | 1ヶ月に24L |
配送料 | 一部エリアを除き無料 |
詳細はこちらから
アクアセレクト
アクアセレクトの特徴
・社会貢献事業なので高品質、低価格 ・採水地は、全国一級河川調査で水質第1位に過去11会輝いている宮川 ・チャイルドロック搭載
アクアセレクトは元々社会に貢献したいという気持ちからできたウォーターサーバーで、採水地見学ツアーや植樹活動なども行っています。
なので宮川という水質1位の川で採水した美味しいお水を低価格で提供しています。
またウォーターサーバーにチャイルドロックが搭載されているのでお子様がいるご家庭でも安心して使えます。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料 |
サイズ | 幅280mm 奥行345mm 高さ1,132mm (種類によって変わります) |
重さ | 約18kg |
機能 | 温水、冷水、チャイルドロック |
給水温度 | 温水:約85~90℃、冷水:約5〜10℃ |
水の料金 | 1本税込1,566円(11.35L)※注文単位1箱(2本) |
ノルマ | 1ヶ月に1箱(22.7L) |
配送料 | 無料(沖縄北海道は配送料あり) |
詳細はこちらから
信濃湧水
信濃湧水の特徴
・海外でも飲まれている世界で愛されているお水 ・定期メンテナンスが無料 ・自動クリーン機能搭載
信濃湧水はシンガポール、タイ、香港などでも提供されており世界的に愛されています。
また信濃湧水のウォーターサーバーには自動クリーン機能搭載されていて、いつでも綺麗で美味しいお水が楽しめます。
定期メンテナンスも無料なので衛生面でも安心です。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 |
スタンドサーバー 無料 エコサーバー 330円 |
サイズ | 幅270mm 奥行370mm 高さ1,000mm (種類によって変わります) |
重さ | 約15kg |
機能 | 温水、冷水、チャイルドロック、ECOモード、クリーニング機能 |
給水温度 | 温水:約85℃、冷水:約5℃ |
水の料金 | 1本税込1,620円(11.4L)※注文単位1箱(2本) |
ノルマ | 直近3ヶ月に2箱以上 |
配送料 | 無料(四国北海道九州は1箱504円) |
詳細はこちらから
ピュアハワイアン
ピュアハワイアンの特徴
・ハワイ感があるボトル ・ハワイのお水が楽しめる ・赤ちゃんにも安心して飲ませられる
ピュアハワイアンのお水はハワイから届く天然水をもとに作られ、ハワイのお水から不純物を取り除いた純粋となっています。
ピュアハワイアンは超軟水なので赤ちゃんでも飲むことができます。
初期費用 | なし |
サーバーレンタル料 |
スタンドサーバー 無料 エコサーバー 330円 水素水サーバー 1,100円 |
サイズ | 幅270mm 奥行370mm 高さ1,000mm (種類によって変わります) |
重さ | 約15kg |
機能 | 温水、冷水、チャイルドロック、ECOモード、クリーニング機能 |
給水温度 | 温水:約80℃〜85℃、冷水:約5℃〜10℃ |
水の料金 |
1本税込1,479円(7.6L)※注文単位3本(1箱) 1本税込1,980円(11.4L)※注文単位2本(1箱) |
ノルマ | 直近3ヶ月の購入数が7.6Lの方は6本、11.4Lの方は4本未満の場合手数料月額880円かかります |
配送料 | 無料 |
詳細はこちらから
ウォーターサーバーの料金内訳
ウォーターサーバーを買うとなると、全体でいくら位かかるのか?と気になる方も多いと思います。
という訳でウォーターサーバーの料金の内訳を紹介します。
・水代
・サーバーレンタル代
・配送料
・メンテナンス代
・電気代
水代
水はもちろんウォーターサーバーなのでお金はかかりますよね。
ほとんどが注文した水の分だけお金がかかります。
ただ、月に24L以上でないと手数料がかかってしまったりとノルマがあったりするのでその辺は要注意です。
大体24Lで3,000円くらいが平均値で、4人家族だと48L位は毎月消費すると思います。(我が家はそんな感じです)
またウォーターサーバーには天然水とRO水というのがあります。
天然水は汲み上げた水を最低限の処理しかしていないものです。 RO水はRO膜で不純物をろ過した水で、水分子以外のほとんど不純物を取り除いたものです。
大体天然水の方が高く24Lあたり4,000円、RO水は2,000円ほどとなっています。
サーバーレンタル代
大体のサーバーは無料となっています。
しかし、省エネなどの高機能なものやデザイン性が良いものだと有料のものがあったりします。
値段は高くても1,000円くらいです。
配送料
配送料のほとんどは無料となっています。
ただ沖縄や北海道などは配送料がかかってしまうこともあります。
メンテナンス代
ウォーターサーバーは機械なので長く使うと様々な故障を起こす可能性があります。
そのため定期的にメンテナンスを行い、壊れる前に予防してくれます。
こちらも料金を取らないことが多く、基本的には無料としている会社が多いです。
電気代
ウォーターサーバーの電気代は、今は省エネなどがあり機種によって違いますが大体1,000円弱です。
ここはコストとして見落としがちなのでぜひ気をつけてください。
ちなみにウォーターサーバーの電気代に関する記事もあるので参考にしてください。
>>ウォーターサーバー の電気代を15社まとめました【節約術も紹介】
ウォーターサーバーのメリットとデメリット
ウォーターサーバーを実際に使っている僕と僕の家族が
『ここ良いな』『逆にここちょっと気になるな』
というメリットとデメリットについて紹介します。
家族には実際にインタビューしました。
メリット
・美味しくて冷たいお水がいつでも飲める ・お湯が出るのでコーヒーやカップラーメンをすぐ作れる ・災害時にも飲める ・何となくかっこいい
デメリット
・費用がそれなりにかかる ・水の入れ替えが少し大変
こんな感じです。
ウォーターサーバーは冷たい水だけでなくお湯も出るので非常に使い勝手が良いです。
夏には飲みたい時に氷を入れずに冷たいお水を飲むことができ、冬にはコーンスープを飲んだりするのでその時に水を沸騰させる必要がなく、すぐに食べられるので時間効率もかなり良くなりました。
また災害時にもウォーターサーバーが備蓄水として家にあるのでそういった面でもメリットが感じられます。
しかしウォーターサーバーはランニングコストとして費用がかかってきます。
水の入れ替えも、上に乗せるタイプがあったりして結構大変な作業に感じる人もいます。
ただ今は安いウォーターサーバーがあったり、水の入れ替えも下に置くタイプのものがあったりするのでデメリットはほとんど克服することができます。
僕の実家ではみんながウォーターサーバーを愛用しておりこれから先僕らが実家を出ていっても両親は使い続けていくみたいです。
ウォーターサーバーは生活必需品となっているようです。
というわけで今回は以上となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ピンバック: 水道水を使う ウォーターサーバー とは?仕組みやメリットを徹底解説!