皆さん髪の毛をカットするとなるといくらかかりますか?美容院なら安くても
・女性の方は3000円~
・男性の方は2000円~
という感じですよね。
髪の毛って伸びるのに、毎回カットにかなりの金額がかかって無駄な出費だと思います。
冷静に考えたら「いや高いな。」と思いますよね。
なので僕は イワサキ という美容院で690円(税込)で切ってもらってます。
「え?1000円カットよりも安いの?!」
その通りです。
そして素晴らしいカット技術を持っているのでまじで最強だと思います。
なので今回はそんなヘアースタジオイワサキに行こうかな?と思っている人にこんな場所だよ!というのを紹介していこうと思います。
この記事を書いている僕はイワサキに通い始めて1年。この1年間はイワサキ以外で髪を切っていません。イワサキをこよなく愛しています。
もくじ
イワサキのメリット
イワサキのメリット3つあります。
・安い
・早い
・上手い
こんな感じです。
安い
イワサキは安さが売りの美容院です。
先程書いた690円はタイムセール中の価格ですが通常時でも980円と業界最安値だと思います。
タイムセールとは各店舗ごとが決めた2時間の間のことを言います。
僕が行く店舗は平日13時~15時がタイムセールになっているのでこの時間は690円でカットしてもらえます。
タイムセールの690円を聞くと980円が高く感じてしまうと思いますが、ぶっちゃけどこを探しても1000円以下の美容院はこのイワサキだけなのでタイムセールに行けない人は、もう既にタイムセール価格と思ってもらって良いと思います。
早い
僕はイワサキで髪を切ると最短で10分で終わります。
イワサキはシャンプーや髪をゆすぐサービスがないのでめちゃくちゃ早く終わります。
オプションでシャンプーもつけることはできますが、髪を洗うのは自分でできるしその時間が勿体ない、お金ももったいないと思う方にはオススメです。
上手い
さて最後は技術についてです。
イワサキの店員さんと会話をしていたらこんなことを話してくれました。
・イワサキは研修期間というものがあり、そこに試験があってそれを通過した人しか店舗で働けない
まぁ髪を切るのはそんな国家資格なので大変だとは思っていたけどイワサキ内で試験があるとは知らんかった、、、
そして10分ほどで終わったと思ったら美容院と変わらないレベルで驚きました。
すごく上手かと言われたらそうでも無いかもしれないですが、ぶっちゃけ美容院で何千円とかけて、何時間と時間をかけるなら「全然こっちのほうが良い。」と思いました。
技術力もかなりあります。
イワサキのデメリット
デメリットはこんな感じです。
・髪を洗わないと迷惑がかかる
・すっごい綺麗かといわれたらそうでは無い
こんな感じです。
髪を洗わないと迷惑がかかる
髪を切って髪を洗い流さないと髪の毛が色々なところに落ちて飲食店では髪の毛が料理に入るなんてこともあります。
頭をかいただけでも髪の毛が落ちてきますし、歩いてるだけでも落ちます。
なので時間に余裕があってお風呂に入れる場所を確保してから行きましょう。
もしくはオプションでシャンプーをつけましょう。
高くなっちゃうけど(–;)
ちなみにシャンプーをつけると1980円。
安い美容院と同じくらいの値段だけど、690円から考えるとかなり高いという印象。。。
すっごい綺麗かといわれたらそうでは無い
お店自体すごく綺麗な訳では無いですが、普通くらいだと思います。
髪を切る時に着るクロスはあんまり綺麗ではありません。
しかし690円なので僕は全然割り切れました。
あとはちょくちょく髪の毛が落ちていたりするくらいでめちゃくちゃ潔癖症な人でなければ問題ないと思います。
結論:イワサキは最強
こんな感じでイワサキのメリットとデメリットを紹介していきました。
イワサキは全国に展開していて割とどこでもあると思います。
家の近くにあるならば僕はぜひ行ってみることをオススメします。
一度行ってみてだめだったらいつものマイ美容院に戻れば良いですし、とりあえず試して欲しいです。
こんなにコスパが良い美容院はこのイワサキだけだと思います。
男性限定カラーカット1980円!のようなキャンペーンもやったりしているので、そういうキャンペーンに乗っかって行ってみるのも良いと思います。
僕もそろそろ伸びてきたしタイムセールに合わせて来週くらいに切りに行こうかな、、、
そんなことを考えつつ記事を終えたいと思います。