箱根への旅行でキーとなるのは旅館。
旅館の中でも部屋に露天風呂が付いている、いわゆる 露天風呂付き客室 には憧れがあるけど、高いんじゃないか?と思いますよね。
実は箱根の露天風呂付き客室には1人4,000円台〜お手頃な価格で泊まれるんです。
そこで今回は、箱根で安くて綺麗な露天風呂付き客室がある旅館を紹介しようと思います。
もくじ
本記事の信憑性
この記事を書いている僕は箱根の露天風呂付き客室に宿泊して、すごく感動しました。
露天風呂付き客室自体にももちろん感動しましたが、それよりも値段が想像以上に安くコスパ面でかなり感動しました。
露天風呂付き客室がこんなに安く泊まれるなんて思っていなかったため、その衝撃から他の箱根の安くて綺麗な露天風呂付き客室が気になり色々調べ、まとめました。
この記事を読むことで得られること
カップルの記念日や誕生日にお手ごろな金額で露天風呂付き客室を利用したり、ご家族の方もお子様を連れて安く露天風呂付き客室を堪能し、その分お子様に別のアクティビティを体験させてあげたりと、とにかくコスパの良い箱根の露天風呂付き客室を紹介します。
それではいってみましょう!
箱根の安くて綺麗な露天風呂付き客室がある旅館まとめました
箱根と言っても強羅や箱根湯本、小涌園、芦ノ湖など幅広くありますが、今回は場所は関係なく安い順に並べてみました。
・リブマックスリゾート箱根仙石原
・リブマックスリゾート箱根芦ノ湖
・専用自家源泉の宿『塔ノ沢一の湯』新館
・1630年創業『塔ノ沢一の湯』本館
・露天付客室充実の宿 仙石原『品の木一の湯』
・全室露天風呂付き客室『ススキの原一の湯』本館&別館
・木もれびの宿『ふるさと』
・女性に優しい温泉リゾート『メルヴェール箱根強羅』
・四季を愉しむ貸切温泉『ゆとりろ庵』
・大人の隠れ家 箱根 『別邸今宵』
・季の湯『雪月花』
・『箱根風雅』大人の時間を愉しむ宿
・結いの宿『彌榮館』
・箱根『パークス吉野』
・箱根『藍瑠』
・箱根湯本温泉 『月の宿 紗ら』
・箱根湯本温泉『ホテルおかだ』
・箱根小涌園『天悠』
・箱根湯本温泉『ホテル河鹿荘』
1つずつ解説します。
リブマックスリゾート箱根仙石原
客室
出典:リブマックスリゾート箱根仙石原
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:リブマックスリゾート箱根仙石原
大浴場
出典:リブマックスリゾート箱根仙石原
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1283-87 |
口コミ | 部屋3.5、朝食3.4、接客3.8、風呂3.7、夕食3.6、清潔感3.2 |
実際の声 | 口コミはあまり良い評価ではありませんが、実際はそんなに気になるところはありませんでした。 |
宿が高台にあるため駐車場から宿まで歩かなきゃ行けなかった。その階段がきつい。 | |
アクセス | 箱根登山バス桃源台行き「台ヶ岳」バス停よりホテルまで徒歩にて約10分 |
駐車場 | 7台+提携駐車場5台(無料、完全予約制) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊4,026円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
リブマックスリゾート箱根芦ノ湖
客室
出典:リブマックスリゾート箱根芦ノ湖
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:リブマックスリゾート箱根芦ノ湖
大浴場
出典:リブマックスリゾート箱根芦ノ湖
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根159-171 |
口コミ | 部屋4.0、朝食3.1、接客3.9、風呂3.9、夕食3.0、清潔感3.6 |
実際の声 | 浴槽が大きく2人でも余裕で入れる。 |
超夕食は種類が少ない。ビジネスホテルに露天風呂が着いてるって感じ。値段相応。 | |
アクセス | 「大石」バス停目の前がホテルです |
駐車場 | 10台+提携駐車場7台(無料、完全予約制) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊4,541円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
専用自家源泉の宿『塔ノ沢一の湯』新館
客室
出典:塔ノ沢一の湯新館
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:塔ノ沢一の湯新館
大浴場
出典:塔ノ沢一の湯新館
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢54-1 |
口コミ | 部屋4.0、朝食4.0、接客3.8、風呂4.1、夕食4.0、清潔感3.8 |
実際の声 | 部屋の露天風呂が快適。駅から歩いて行けるので便利。 |
隣の生活音が聞こえる。露天風呂にシャワーが着いていないため湯で体を流すのが大変。 | |
アクセス | 箱根登山鉄道箱根湯本駅よりタクシー3分。 箱根登山鉄道塔ノ沢駅より徒歩5分。 |
駐車場 | 20台(無料、事前に連絡) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊5,500円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
1630年創業『塔ノ沢一の湯』本館
客室
出典:塔ノ沢一の湯本館
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:塔ノ沢一の湯本館
大浴場
出典:塔ノ沢一の湯本館
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢90 |
口コミ | 部屋3.8、朝食4.1、接客4.1、風呂4.0、夕食4.2、清潔感3.6 |
実際の声 | 古さはあるけど清潔に保たれていて不満は感じなかった。自然の中にあるので川の音が聞こえたり、気持ちよかった。 |
部屋にいるの足音が聞こえたりするがそこまで気にならない。 | |
アクセス | 箱根湯本駅より旅館組合宿巡回バスにて5分。登山鉄道塔ノ沢駅より徒歩10分。箱根口ICより4km。 |
駐車場 | 15台(無料、事前に連絡) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人6,670円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
露天付客室充実の宿 仙石原『品の木一の湯』
客室
出典:仙石原品の木一の湯
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:仙石原品の木一の湯
大浴場
出典:仙石原品の木一の湯
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-2 |
口コミ | 部屋4.3、朝食3.9、接客3.8、風呂4.2、夕食3.8、清潔感3.9 |
実際の声 | お部屋から露天風呂まで広々していてとても快適。 |
温泉が少し熱めだった。 | |
アクセス | 箱根湯本駅よりバス25分、品の木バス停徒歩1分。御殿場ICのアクセスにも便利。 |
駐車場 | 30台(無料、事前に連絡) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊6,670円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
全室露天風呂付き客室『ススキの原一の湯』本館&別館
客室
出典:ススキの原一の湯
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:ススキの原一の湯
大浴場
出典:ススキの原一の湯
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-77 |
口コミ | 部屋4.4、朝食3.9、接客4.1、風呂4.5、夕食3.9、清潔感4.4 |
実際の声 | 和室に宿泊しましたが部屋が清潔で非日常を味わえた。 |
部屋が少し狭い。しかし口コミに書いてあるのとは違い満足。 | |
アクセス | 箱根湯本駅よりバス35分、台ヶ岳バス停徒歩1分。御殿場からのアクセスも便利。 |
駐車場 | 本館20台、別館15台(無料、事前に連絡) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊7,000円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
木もれびの宿『ふるさと』
客室
出典:木もれびの宿ふるさと
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:木もれびの宿ふるさと
大浴場
出典:木もれびの宿ふるさと
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191 |
口コミ | 部屋4.6、朝食4.0、接客4.5、風呂4.6、夕食4.0、清潔感4.6 |
実際の声 | この値段でこのクオリティなら文句なし。部屋が広い。 |
遅い時間の到着でもしっかり対応してくれた。 | |
アクセス | 小田急線で箱根湯本駅下車後、「温泉郷共同マイクロバス(A滝通り)」に乗車し、約5分。 |
駐車場 | 17台(無料) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊8,500円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
女性に優しい温泉リゾート『メルヴェール箱根強羅』
客室
出典:メルヴェール箱根強羅
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:メルヴェール箱根強羅
大浴場
出典:メルヴェール箱根強羅
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-70 |
口コミ | 部屋4.0、朝食3.6、接客3.7、風呂3.4、夕食3.8、清潔感3.8 |
実際の声 | 全ての面で最高です。リゾートホテルの雰囲気があり良かったです。ウェルカムドリンクのカクテルサービスもいいですね。 |
建物が少し古いが、清潔であり、豪華なインテリアであった。 | |
アクセス | 箱根湯本より乗換、登山鉄道強羅駅下車徒歩5分。無料送迎有。小田原厚木道路箱根口IC国道1号線、約20分。 |
駐車場 | 33台(無料) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊8,800円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちら
四季を愉しむ貸切温泉『ゆとりろ庵』
客室
出典:ゆとりろ庵
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:メルヴェール箱根強羅
大浴場
出典:メルヴェール箱根強羅
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-119 |
口コミ | 部屋3.7、朝食3.9、接客4.0、風呂3.7、夕食4.1、清潔感3.9 |
実際の声 | 部屋は見た目より大きい、大浴場がいい。 |
温泉は少し熱めでしたが、源泉掛け流しなので、とても良かったです。 | |
アクセス | 箱根登山鉄道早雲山ケーブルカー中強羅駅下車徒歩3分(早雲山に向かって左側下車) |
駐車場 | 8台(無料) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊9,900円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
大人の隠れ家 箱根 『別邸今宵』
客室
出典:別邸今宵
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:別邸今宵
大浴場
出典:別邸今宵
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅字強羅1300-658 |
口コミ | 部屋3.7、朝食4.3、接客4.1、風呂3.9、夕食4.4、清潔感4.0 |
実際の声 | 部屋も綺麗で、広さもちょうど良かったです。お部屋のお風呂も気持ちよく、幸せな時間を過ごすことができました! |
お部屋が狭いとの口コミがあり心配していましたが全然そんなことありませんでした。 | |
アクセス | 箱根登山鉄道『強羅駅』下車、送迎車で約3分/『強羅駅』より無料送迎あり |
駐車場 | 台数制限あり(無料、要事前予約) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊9,900円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちら
季の湯『雪月花』
客室
出典:季の湯雪月花
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:別邸今宵
大浴場
出典:別邸今宵
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34 |
口コミ | 部屋4.1、朝食4.1、接客4.1、風呂4.1、夕食4.2、清潔感3.8 |
実際の声 | 客室露天は線路を挟んだ先にホテルが見えましたが、目隠しもあって問題なく楽しめました。ただし客室露天は温泉じゃないので温泉必須の方は注意です。 |
バストイレ別で、部屋もなかなか広いです。部屋での不満を強いて挙げるとすれば、トイレと洗面台が離れていることですかね。部屋の手前と奥に配置されているので、トイレ後の手洗いが多少面倒でした。 | |
アクセス | 箱根登山鉄道終点「強羅駅」より徒歩約1分。小田原厚木道路~小田原箱根道路出口より国道1号線経由25分 |
駐車場 | 79台(無料、予約不要) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊11,000円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
『箱根風雅』大人の時間を愉しむ宿
客室
出典:箱根風雅
出典:箱根風雅
大浴場
出典:箱根風雅
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-773 |
口コミ | 部屋4.1、朝食4.1、接客4.2、風呂3.9、夕食4.3、清潔感4.3 |
実際の声 | 記念日で伺いました。館内静かで、清潔で綺麗。心地よい時間を過ごせました。 |
住宅地にあり、こんな所にあるんだろうかと不安に思っていると突如現れます。駐車場からは少し離れています。 | |
アクセス | 小田原バス約45分/箱根湯本バス約30分/東京・新宿高速バス約2時間「仙石高原」下車バス停より徒歩約7分 |
駐車場 | 20台(無料) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊11,000円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
結いの宿『彌榮館』
客室
出典:彌榮館
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:彌榮館
大浴場
出典:彌榮館
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本484 |
口コミ | 部屋3.8、朝食4.1、接客3.4、風呂4.0、夕食4.0、清潔感3.2 |
実際の声 | 清潔感のあるお部屋で日頃の疲れを取り、リフレッシュする事ができました。また利用したいと思います。 |
ただ部屋が全体的にくらいので照明を明るくするか、光を差し込めるようにするといいかとは感じました。 | |
アクセス | 箱根湯本駅より徒歩5分(送迎あり共同有料バス)になり、お車の場合は小田原厚木道路小田原西インター終点 |
駐車場 | 14台(無料) |
料金 | 露天風呂付客室 朝食付き 1人1泊11,880円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
箱根『パークス吉野』
客室
出典:パークス吉野
露天風呂付き客室の露天風呂
大浴場
出典:パークス吉野
住所 | 足柄下郡箱根町湯本茶屋139-5 |
口コミ | 部屋3.8、朝食4.2、接客4.0、風呂4.2、夕食4.2、清潔感4.0 |
実際の声 | ホテルの設備、朝食・夕食全てクオリティが高かったです。貸切露天風呂は、3種類から選べて広々していました。非常にコスパがいいなと感じました。 |
部屋はゆったり広く過ごせましたが、トイレやお風呂を含め写真で見るより古さを感じました。 | |
アクセス | 箱根湯本駅より徒歩12分、箱根湯本温泉場送迎シャトルバス(有料片道100円)Aコース滝通り線 約5分 |
駐車場 | 45台(無料) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊12,760円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
箱根『藍瑠』
客室
出典:箱根藍瑠
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:箱根藍瑠
大浴場
出典:箱根藍瑠
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本499-1 |
口コミ | 部屋4.5、朝食4.2、接客4.5、風呂4.6、夕食4.2、清潔感4.7 |
実際の声 | エントランスから一歩中に入ると、バリを思わせる設えのロビー。いつも和風旅館に宿泊している私たちには新鮮でした。お部屋の露天風呂は石造りでテラスも広く快適。 |
コロナ禍で大浴場が入浴できなかったのが残念。 | |
アクセス | 箱根湯本駅から徒歩約10分(急な坂道ありの為バスかタクシーのご利用をお薦めします) |
駐車場 | 15台(無料、事前に連絡) |
料金 | 露天風呂付客室 朝食付き 1人1泊12,980円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
箱根湯本温泉 『月の宿 紗ら』
客室
出典:月の宿紗ら
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:月の宿紗ら
大浴場
出典:月の宿紗ら
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本588番地1 |
口コミ | 部屋4.3、朝食4.2、接客4.0、風呂3.9、夕食4.4、清潔感4.3 |
実際の声 | 部屋は清潔感があり、広々として雑音もなく満足した。 |
湯本駅くらも近くお土産商店街も歩いて行ける距離なのでとてもいいです! | |
アクセス | JR新宿駅より小田急ロマンスカーで終点箱根湯本駅下車 徒歩約10分 |
駐車場 | 14台(無料、電話予約制) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊13,000円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
箱根湯本温泉『ホテルおかだ』
客室
出典:ホテルおかだ
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:ホテルおかだ
大浴場
出典:ホテルおかだ
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191 |
口コミ | 部屋4.3、朝食3.9、接客4.2、風呂4.3、夕食4.1、清潔感4.2 |
実際の声 | 初めて利用しました!!期待を遥かに越す最高のホテルでした!!何と言っても部屋に付いている露天風呂!!ものすごく気持ちよかったし、広くてびっくりしました!! |
急な予約でしたが、あたたくむかえていただきました。帰りに入浴剤までいただきました。 | |
アクセス | 小田急線箱根湯本駅より共同マイクロバス5分。小田原厚木道路小田原西ICから国道1号線経由約15分。 |
駐車場 | 100台(無料、予約不要) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊13,950円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
箱根小涌園『天悠』
客室
出典:箱根小涌園天悠
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:箱根小涌園天悠
大浴場
出典:箱根小涌園天悠
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 |
口コミ | 部屋4.6、朝食4.2、接客4.4、風呂4.7、夕食4.2、清潔感4.6 |
実際の声 | 男湯、女湯の入れ替えがあり、共に趣きが違い素晴らしい大浴場が楽しめる。 |
箱根は山道が非常にきつくて、運転は大変ですが、景色が綺麗でいい場所でした。宿泊施設も最高でした。また行きたいと思います。 | |
アクセス | 「小涌園」バス停徒歩約5分/「天悠」バス停徒歩すぐ/箱根登山鉄道「強羅」からシャトルバス有 |
駐車場 | 75台(無料、事前に連絡) |
料金 | 露天風呂付客室 朝食付き 1人1泊17,600円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
箱根湯本温泉『ホテル河鹿荘』
客室
出典:ホテル河鹿荘
露天風呂付き客室の露天風呂
出典:ホテル河鹿荘
大浴場
出典:ホテル河鹿荘
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本688 |
口コミ | 部屋4.4、朝食4.5、接客4.4、風呂4.5、夕食4.5、清潔感4.4 |
実際の声 | スタッフの皆さんの挨拶や声かけが素晴らしく、とても快適でした。またリクエストにも応じて下さりいい旅となりました。ありがとうございました。 |
車でチェックイン前に到着しても旅館前の駐車場に停められ、そのまま観光出来ました。 | |
アクセス | 小田急線箱根登山鉄道箱根湯本駅より徒歩5分 |
駐車場 | 100台(無料、予約不要) |
料金 | 露天風呂付客室 素泊まり 1人1泊17,750円(税込)〜 |
もっと詳しく知りたい方はこちらから
【体験レポ】露天風呂付き客室に泊まってみての感想
箱根の露天風呂付き客室は高くないことがわかったと思います。
だからこそ
『そんな値段で泊まると汚いんじゃないの?』
などの不安が出てくるかと思います。
僕は"全室露天風呂付きのススキの原一の湯本館"に宿泊しましたが、かなり良い旅館で、安いからといって汚さなど不満点は全くありませんでした。
今は部屋が汚かったりするとネットですぐ言われ炎上したりするので、目立つような汚さはほぼないと思います。 探せば埃の1つくらい出てくると思いますが、粗探しをしなければ分からないと思います。
また部屋に温泉があること自体が非日常で、普通の旅館に泊まるよりも有意義な時間を過ごすことができました。
彼女と訪れましたが彼女も子供のようにはしゃぎ、非常に喜んでおり楽しんでくれました。
部屋に露天風呂が付いていない安い温泉旅館、部屋に露天風呂が付いていない高い温泉旅館にも宿泊したことがありますが、今回紹介したような安い露天風呂付き客室が1番楽しめました。
口コミはどこの旅館でも批判的なコメントがありますが、そういう人達は理想が高すぎますね。
僕が泊まった"全室露天風呂付きのススキの原一の湯本館"も口コミは悪いものもあります。
ですが部屋は綺麗だし、店員さんの対応も、そんな超超超敬われて社長のように出迎えられる!という訳ではありませんが、普通に分かりやすく館内の説明をしてくれました。
また僕が泊まった部屋もそんなに広くはありませんが、寝るところとテーブルはしっかり分かれていますし、トイレも別で不便なんて感じません。
なので口コミはある程度は参考にしても良いですが信じすぎるのは良くないです。
というわけで今回はこの辺にしたいと思います。
旅行の計画を立てるのは楽しいですよね。
恐らくその楽しい時に読んでくださりありがとうございます。